2017-01-01から1年間の記事一覧
夏の空、高校生たちの星間飛行。 時報を合図に、少女と星の一生を描いた『わが星』。 その世界観を引き継ぎ、2014年に現役高校生たちと共に上演された『わたしの星』。 あれから3年。高校生キャスト&高校生スタッフを再び公募し、メンバーも新たに創作する2…
yuribossa.hatenablog.com 直前に期待ブログを書いたほど楽しみにしていたRYUTistとハコムスの合同野外音楽会こと真夏のサマーパーティーでしたが、期待以上の最高のサマーパーティーでした。さいこー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…
8月13日に所沢航空記念公園にてハコイリ♡ムスメとRYUTistによるフリーのツーマンライブがあります。どちらもタワレコ傘下のペンギンディスクというレーベルに所属する、アイドルを表現していく上で音楽をとても大切にしているグループです。 私はこの2グルー…
ハコムス3回目のTIFを見てきました。初のTIFだった2年前はすべてのステージを見て回り感動し、去年はそこまでモチベーションが上がらずに無料のステージのみ、今年は2日目だけチケットを買いました。私が見たのは、1日目ガンダム前、2日目スカイステージとフ…
乃木坂46と私の二度目の夏が始まりました。そして終わりました(と思ったら東京ドーム!!)。真夏の全国ツアー、チケット取れませんね〜。といっても、地方は申し込んでないのでどうなのか知りませんが、神宮球場のチケットは全然当たらなかった。行きたい人が…
いつの間にか毎日48系アイドルのshowroomを見るようになっていました。仕事から帰宅してぼーっとしながら女の子達の声を聴く。集中して聴いているわけではないので(そもそも画面を見ることも少ない)、何を話しているのか上の空のときがほとんどです。そんな…
最後の公演、とても素晴らしいものでした。アイドルとしての神岡さんの歴史は、即ちハコイリ♡ムスメの歴史でもあって、これまで走り抜けてきた3年弱の集大成が、あの公演にあったと思います。すべてが詰まっていた。そしてそこからさらに先、ハコムスが未来…
先日の月曜日5/15にAKIBAカルチャーズ劇場で行われたハコイリ♡ムスメ月曜定期公演『Respect for おニャン子クラブ(ソロ)』に行ってきました。いい公演でした(いい公演じゃなかったらブログ書かないですしね!)(と書きつつ斉藤由貴公演も素晴らしかったけど書…
4月になり、新しいハコイリ♡ムスメが始まりました。4期新メンバーが3人加入、しかし鉄戸美桜さんと阿部かれんさんは学業優先のため活動を縮小し、神岡実希さんは5月にハコムスを卒業します。7人いたオリジナルメンバーの内、残っているのは3人のみ。遠くまで…
不慮の事故で死んでしまった男が生き返ろうと、死神と一緒に頑張る話。葬式はいつだって喜劇。門前亜里さんは死神の一人で、ゴスロリ衣装でツインテールという珍しい恰好で、つまり門前さんかわいい。誠実に生きなければと思わされた次第。唐突に挟まれる門…
山崎怜奈さん言うところの「逆境の中で生まれたコンテンツ」である乃木坂アンダーライブですが、だからこその物語があるおかげで熱くなるのはわかっていつつも新参にはその物語に距離を感じることもあり、ただ楽しく良いライブを見せてもらえたらなというの…
朝10時幕張メッセ。欅坂46の『不協和音』個別握手会に参加してきました。5部構成の1部のみで、佐藤詩織さん2枚、影山優佳さん6枚。幕張メッセ滞在時間30分。サクッと握手してサクッと帰る。長居は無用ですよ。 佐藤詩織さんにはふんわり柔らかい言葉遣いで癒…
欅坂46のアニバーサリーライブに行ってきました。乃木坂46は毎年バースデーライブをやっていますが欅坂46はアニバーサリーなんですね。誕生日とは違うんですよ。欅坂46だから4月6日。そして、1年前の2016年4月6日はデビューシングルの『サイレントマジョリテ…
しっかり者の長女・幸(さち)と酒好きで年下の男に弱い次女・佳乃(よしの)、 いつもマイペースな三女・千佳(ちか)。祖母の残した鎌倉の家で暮らしていた3人のもとに、父の訃報が届く。 そして、幼いころに別れたきりだった父が残した“異母妹”を迎えるこ…
3チームそれぞれ良かった。まさか門前亜里さん卒業公演でしか歌われたことのなかった『ありがとう』がまた聴けるとは思わなかったし、あのときは加入して間もなかった阿部かれんさんがこの曲を大事にしていてくれたことがとてもうれしい。鉄戸美桜井上姫月チ…
齊藤京子さんの低い声。影山優佳さんのバランス感覚。好きな曲しか歌わないライブは最高。若芽のような二人セゾン。グッズの瑞々しいミントグリーンは春の訪れを感じさせ、眩しくもまだまだ未熟な彼女達は大きく枝を伸ばす予感しか感じさせない。
ミュージカル映画であり恋愛映画であるけれど、ジャズ映画ではないという感想。ミュージカルにありがちな歌い始めると白々しくなる感じがなく、ここで歌うと最高だなと思う場面でしっかり歌ってくれるのでとても気持ちいい。 青いドレスのエマ・ストーンを見…
美しかった。本当に美しい終わり方でした。もちろん悲しさもありますが、それ以上に美しい最後の時間を見せてくれたことへの感謝のほうが大きいです。 natalie.mu 橋本奈々未さんが乃木坂46を、そして芸能界を卒業しました。その最後のライブを見てきました…
ハコムスの水曜定期公演が今面白いです。現在ハコムスは2つの定期公演を行っています。ひとつは月1回休日に行われる定期公演『ハコイリ♡ムスメの定期便』。もうひとつが隔週水曜日に行われる水曜定期公演『ハコムスペナントレース』です。定期便はその季節に…
江本祐介『ライトブルー』のMVがYouTubeで公開されました。この曲は去年の春、乃木坂46桜井玲香さんの個人PV『アイラブユー』のために書き下ろされた曲です。その後、いわき総合高等学校演劇系列第13期生卒業公演『魔法』でも使われました。その楽曲が同じく…
行ってきました〜、全国握手会。疲れた。とにかく疲れた。天国と地獄を行きつ戻りつ、結果的には欅坂の皆さんの笑顔をたくさん見られたので行ってよかった。改めて大変なイベントだなと実感したけれど、メンバーと顔を合わせると感謝しかない気持ちとなりま…
勝負は本当に、今年だと思います。 昨年の濃い1年で学んだことを生かし、 もっともっと成長して行かなければなりません。 それには、欅坂46、 32人が力を合わせていく必要があるし、 何より、今までの様に、欅ファミリーの皆様の応援が必要です! どうか、201…