2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
新宿から特急で約1時間半、甲府の駅前、じゃなくて甲府駅の隣の竜王駅の駅前には何もありませんでした。無駄にポストモダンな竜王駅が田舎のど真ん中にありました。そこからタクシーで会場のヤマダ電機まで移動。駅前には何もないけど、幹線道路沿いにはお店…
この暑い日にほうとう食べる酔狂者なんてももクロヲタしかいませんよね!
明日はももクロちゃんですよ!!
仙台行けなかったのでももクロ不足です。早くももクロちゃんに会いたいよー><
いろいろな事情で明日のももクロちゃん@仙台をキャンセル。せっかく新幹線のチケまで買ったのになあ。
最近手紙(ファンレター)を書くことが多いです。ももクロちゃんに手紙をよく書いてます。ももクロちゃんの全国ツアーはだいたい1日3回まわしで、まずイベ開始前に書いた手紙を1回目の握手で渡します。そして1回目と2回目の感想の手紙を3回目の握手で渡しま…
前回 http://d.hatena.ne.jp/intheflight/20090613/p1 現在のなかさきBotは1時間毎にPostし、@_nkskされると常に「キュフフ♪」とReplyする単純なものです。これをもう少し複雑にしたい。せめて「おはよう」と言ったら「おはよう」と返してもらいたい。という…
本当に本当に本当に来週の木曜日が楽しみですね!!(泣)
名古屋には行ってません。Berryz@ラクーアにも行きませんでした。ももクロちゃんに会えないけどがんばる。
前回 http://d.hatena.ne.jp/intheflight/20090611/p1 やっぱりBotらしく、話しかけられたら反応しなくちゃね!というわけでReply機能を追加します。まず必要なのがBot宛にReplyがあるか調べることです。これは定期的にチェックしなければいけません。そして…
のっちフライデーのショックで一気に書き上げました(嘘)。Google App Engine(以下GAEと略)を用いて℃-uteのなっきぃをTwitterに召喚しました。なかさきBotです。 http://twitter.com/_nksk 今回はなかさきBotをどう作ったのかまとめて、チュートリアル的…
飛鳥凛さんのイベには行かず、品川駅の隣の大井町駅へ。ここも駅前にヤマダ電機です。しかも会場はまた屋外で駅から直通です。この日はとても暑くて、真夏のような日差しに待ってるだけでどんどん体力が奪われていきました。なんかよみうりランドを思い出し…
水戸。上野から電車で約2時間でした。田舎の中を走っていた電車が水戸駅に着いたら突然周りが都会っぽくなったのにびっくり。家を出るときは降っていた雨が、水戸に着いたら止んでいました。会場は水戸駅を出てすぐのヤマダ電機の入口隣でツアー初の屋外です…
趣味は全国のヤマダ電機を巡ることです。 6月6日(土) LABI水戸 13:00、15:00、17:00 6月7日(日) LABI品川大井町 14:00、16:00、18:00
降りそうで降らない天気の中、津田沼に到着。会場はヤマダ電機の入口の隣。今回もステージは無しです。着いたらちょうどリハーサルが始まったのでそのまま見る。下は衣装で上は私服でした。 リハーサル 「気分はSuper Girl!」 「Dream Wave」 1回目 「Hello …
高崎に続いて宇都宮。こちらも遠かったです。ETCアイドルのももクロちゃんはどこに行くにも車移動。疲れるだろうなあ。ヤマダ電機に着くと高崎と違って会場は普通のフロア。ステージすらありませんでした。高崎に比べて明らかに客(というかヲタ)が少ない。…
高崎。在来線で2時間。駅前の人の少なさがまるでゴーストタウンです。高崎駅前にでっかくあるヤマダ電機の4階イベント会場は無駄にでかくてビビる。土地が余ってることを自慢してるとしか見えない店舗設計のお店に入ると地方に来たんだなと実感します。会場…