Twinklestars@タワレコ渋谷(20110705)
平日19時からイベントとか厳しいと思いつつも仕事を放り投げて渋谷へ。しかも火曜フラゲ日のタワレコ渋谷2Fとかげんなりするほど長いレジ列でTwinklestars見る前に倒れること確実なので1Fで購入。予約してなくてよかったわ。整理番号は、まあ当然後ろですが。PVメイキングが見たかったので見学盤を買いました。アンケート書いたり、マイリーの英文ブログに高まったりしながら開場待ち。番号は200出たか出ないぐらいだったんじゃないでしょうか。ほどよい客入り。司会の呼び込みでTwinklestarsが登場してイベント開始。
- Dear Mr. Socrates
- プリーズ!プリーズ!プリーズ!
- (期末調査)
- 天使と悪魔
みんな可愛い! けど狭くてゴツいライブハウスは似合わないね。青空の下、芝生で踊ってほしい。国立競技場とかいいね。Jリーグの前座とかやってくれたら行きますよ。期末調査ではお客さんの質問に答えるんだけど、変な質問なくてよかった。お客さんみんな大人で安心できる。いろんな質問あったけど、らうらちゃんがヒール履いてるってことしか覚えてません。
ライブは最高としか言いようがない。沖井さんありがとう。昔はCymbals嫌っててすみませんでした。advantage LucyとCymbalsなら断然Lucy派とかほざいててすみませんでした。Twinklestars素晴らしい。Twinklestarsの存在と楽曲に方向性のズレが1ミリたりともない。純度100%爽やかな楽曲をチートのような武藤彩未さん率いるTwinklestarsが歌うのだからmakes me ピュアなハートですよ。お客さんのクラップも要らない。彼女達が歌って踊るだけでいいんだよ。みんな可愛いし、特に最愛ちゃん最強可愛い。最愛ちゃん誕生日おめでとう。12歳の最愛ちゃんから「飛躍」って言葉が出てびっくりしたよ。意識高いね。小動物っぽさが抜けてきて、最愛ちゃんがますます恐るべき美少女となってきました。ちょっと口を開けてお姉さん達を見上げる表情が本当に可愛い。実は武藤さんが完璧過ぎて苦手なんですけど、最愛ちゃんがいるからTwinklestarsを応援してます。最愛ちゃん&沖井さんLOVE。武藤さんは正直苦手なんですが、それでも尊敬できるというか、ここまで隙のないアイドルを見たことがありません。勉強ができないことをバラされても、それぐらいでは輝きが曇らない完璧な人格です。丁寧な言葉遣いに、誰よりもバトンの練習をする努力家で、なにより美少女。どうすればこんな人物が育つのでしょうか。極めつけはイベント最後の挨拶でした。武藤さんは帰る我々にこう仰ったのです。
「お気をつけてお帰りください!」
非の打ち所がない。素晴らしいです。仕事で荒んだ心が洗われましたよ。がんばって行ってよかった。ありがとうございました。
プリーズ!プリーズ!プリーズ!<見学盤>(初回盤B)(DVD付)
- アーティスト: Twinklestars
- 出版社/メーカー: Pacific Records
- 発売日: 2011/07/06
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (9件) を見る