ももいろクローバー@石丸(20101106)
20番台で2列目夏菜子ゼロズレ確保。豊洲が最高過ぎたのでそれには及ばないなと予想はしてたけど、まあその通りというか、コンディション悪いメンバーが何人かいて、いよいよツアーも佳境に入ってきたなと感じさせた。明らかにあかりんと有安が調子悪くてライブ中もずっとつらそうな表情。れにちゃんもちょっとフラフラしてた。
- Hello Good bye
- 未来へススメ!
この日の懐かしのももクロソングはハローグッバイと未来。昔の曲を少しだけ混ぜるセットリストは嫌いじゃない。
- 自己紹介
自己紹介の後のMCはあーりん進行でこのツアーの感想について。一人話すとそれに対してコメントを入れるあーりんのMCスタイルが真面目でよい。流れでメンバーのモノマネ。あかりんが有安の手振りを交えて簡潔に話す動作をマネする。意外と似てた。しおりんがあーりんの「まだまだぁ〜」、夏菜子ちゃんは回転過多の「あーりんだよぉ〜」。本人達からはバカにされてると不評だったけど、「まだまだぁ〜」はそっくりだったし、僕はこういうモノマネ大好きです。あと、MCでの有安の立ち振る舞いがお客さんの前で見せるべきものじゃないなあと思った。MCは楽屋トークじゃないんだよ。
ライブに戻って新曲3曲からの怪盗少女。この3曲の中でだんだんキミとセカイがいちばん好きになってきた。曲聴いてるだけだとなんとも思わないんだけど、ライブで見ると振付がかっこいいので曲の印象を上回って好きになってきている。やっぱりあーりんだな。ピンキーは豊洲で有安アカペラ聴いて、この日のライブ見て思ったんだけど、サビでちょうど有安が夏菜子ちゃんの真後ろになって隠れるのは歌うことに100%集中させたいからじゃないだろうか。ポジティブシンキング。ココ☆ナツでは、豊洲最前で見て初めて気付いたあーりんの振付、最後のサビで自己流に腰振ってコココココしてるのを石丸で再び確認。可愛い。
- (アンコール)
- 走れ!
- Believe
- オレンジノート
- ツヨクツヨク
もうみんな満身創痍。夏菜子しおりんあーりんは安定してるけど、特にあかりんと有安がやばい状況。Believeで振り絞っても声が出ない有安とか見てるのがつらい。あかりんも自分のパートではない、もしくは動きのないときはほとんど後ろ向いてゲホゲホしてる。夏菜子ちゃんとかあーりんを見て今日のライブもかっこいいなあという感想と、あかりん有安見てこんなツアーはもうやめようよという感想でごちゃまぜになって複雑な気分になる。心配になって素直に楽しめない。楽しかったといえば楽しかったんだけど、ねえ、みたいな感じ。ライブ終了後は全員握手に行く。あかりんは誰と握手してるかもわからない感じだった。夏菜子ちゃんは相変わらずの夏菜子ちゃん。有安にはMCの姿勢について。あーりんとは靴紐の話。握手終わったら即石丸離脱。ダラダラと居続けるとそれだけで満足感が散漫するから最近は早めに握手して即撤収するスタイル。ライブ楽しかったけど、ももクロちゃんの体調が心配で、すごく楽しめたとはいえなかった。これからが正念場。